あおぞら銀行(8304)のIPO情報
上場日 | 2006/11/14 |
コード | 8304 |
市場 | 東証1部 |
業種 | 銀行業 |
承認日 | 2006/10/13 |
| |
主幹事 |
日興シティグループ、ゴールドマン・サックス証券、モルガン・スタンレー証券 |
事業内容 | 銀行業
|
上場後データ
初値 |
495円 |
初値騰落率 |
-13.15% |
公開価格 |
570円 |
仮条件 |
550円 - 610円 |
初値PER(前期ベース) |
6.02倍 |
公開価格PER(前期ベース) |
6.93倍 |
初値PER(予想ベース) |
--- |
公開価格PER(予想ベース) |
--- |
初値PBR(前期ベース) |
1.61倍 |
公開価格PBR(前期ベース) |
1.85倍 |
時価総額(公開) |
940,584百万円
|
時価総額(初値) |
816,823百万円
|
公開株数合計 |
349,499,000株 |
売買単位 |
1000株 |
公募株数 |
0株 |
売出株数 |
298,695,000株 |
オーバーアロットメント |
50,804,000株 |
ロックアップ |
6ヶ月 |
発行済み株数 |
公開日前:1,417,435,352株 / 公開日現在:1,650,147,352株 |
資本金 |
公開日前:419,781,203,000円 / 公開日現在:419,781,203,000円 |
調達資金使途 |
--- |
資金調達額 |
199,214百万円
|
内訳:公募 |
0百万円
|
内訳:売出 |
188,258百万円
|
内訳:引受証券 |
10,957百万円
|
※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。
財務データ 「目論見書より」
単位:千円
決算期 |
|
売上高 |
経常利益 |
当期利益 |
純資産 |
2004年03月 |
連結 |
113,788,000 |
7,606,000 |
30,530,000 |
526,848,000 |
単体 |
105,335,000 |
7,309,000 |
30,530,000 |
527,582,000 |
2005年03月 |
連結 |
123,679,000 |
45,693,000 |
89,893,000 |
611,805,000 |
単体 |
113,816,000 |
43,733,000 |
86,859,000 |
609,524,000 |
2006年03月 |
連結 |
171,946,000 |
61,440,000 |
120,114,000 |
723,386,000 |
単体 |
163,661,000 |
60,729,000 |
119,920,000 |
720,447,000 |
1株あたり
単位:円
決算期 |
|
配当金 |
当期利益 |
純資産 |
|
2004年03月 |
連結 |
0.00 |
9.54 |
84.41 |
|
単体 |
10.01 |
84.67 |
|
2005年03月 |
連結 |
0.89 |
30.48 |
114.38 |
|
単体 |
29.41 |
113.58 |
|
2006年03月 |
連結 |
0.89 |
41.14 |
153.74 |
|
単体 |
41.07 |
152.70 |
|
連結子会社
会社名 |
住所 |
あおぞら情報システム(株) |
東京都千代田区 |
あおぞらソフトウェア(株) |
東京都千代田区 |
あおぞら債権回収(株) |
東京都千代田区 |
あおぞらインベストメント(株) |
東京都千代田区 |
あおぞら信託銀行(株) |
東京都千代田区 |
引受証券会社名
引受証券会社名 |
割当 |
日興シティグループ |
49.5% |
ゴールドマン・サックス証券 |
12.5% |
モルガン・スタンレー証券 |
12.5% |
みずほ証券 |
12% |
野村證券 |
7% |
三菱UFJ証券 |
1.25% |
オリックス証券 |
1.25% |
マネックス証券 |
1% |
岡三証券 |
1% |
新光証券 |
1% |
東海東京証券 |
1% |
主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載
株主名 |
比率 |
サーベラス エヌシービー アクイジション エルピー ジェネラル・パートナー サーベラス・アオゾラ・ジーピー・エルエルシー |
41.44% |
(株)整理回収機構 |
27.31% |
オリックス(株) |
10.05% |
東京海上日動火災保険(株) |
10.05% |
預金保険機構 |
5.69% |
(株)西日本シティ銀行 |
0.27% |
信金中央金庫 |
0.13% |
全国信用協同組合連合会 |
0.13% |
労働金庫連合会 |
0.13% |
(株)みちのく銀行 |
0.13% |
企業情報
会社設立年月日 |
1957/04/01 |
会社住所 |
〒102-8660 東京都千代田区九段南1-3-1 |
代表電話番号 |
03-3263-1111 |
ホームページ |
http://www.aozorabank.co.jp/ |
監査法人 |
トーマツ
|
社員数 |
単体:1,342人 (2006/08/31現在) |
社長名 |
水上博和 |
代表者生年月日 |
1947/07/12 |
代表者略歴 |
年月 |
概要 |
1970年03月 |
早稲田大学法学部卒業、同年4月住友信託銀行入行 |
1976年06月 |
ミネソタ大学MA(修士) |
1998年06月 |
同行取締役 米州地区統括支配人兼ニューヨーク支店長兼ナッソー支店長 委嘱 |
1999年06月 |
同行常務取締役兼常務執行役員 海外業務部長 委嘱 |
2000年04月 |
同行常務取締役兼常務執行役員 |
2001年06月 |
同行取締役兼常務執行役員 |
2003年11月 |
同行取締役兼常務執行役員退任、当行顧問、同年12月当行代表取締役社長執行役員(現任) |
役員名
役職 |
氏名 |
代表取締役会長執行役員 |
マイケル E. ロッシ |
代表取締役福会長執行役員 |
脳見公一 |
取締役 |
宮内義彦 |
取締役 |
ジェームズ ダンフォール クエール |
取締役 |
フランク W. ブルーノ、岩間陽一郎 |
取締役 |
ピーター・コーテウェグ、ローレンス B. リンゼイ |
取締役 |
ジョン L. ステファンズ、津川清 |
取締役 |
マリウスJ.L.ヨンカート、リー ミルスタイン |