八千代銀行 (8409)のIPO情報
上場日 | 2007/04/19 |
コード | 8409 |
市場 | 東証1部 |
業種 | 銀行業 |
承認日 | 2007/03/19 |
| |
主幹事 |
野村證券 |
事業内容 | 銀行業 |
上場後データ
初値 |
595,000円 |
初値騰落率 |
-5.55% |
公開価格 |
630,000円 |
仮条件 |
600,000円 - 630,000円 |
初値PER(前期ベース) |
8.69倍 |
公開価格PER(前期ベース) |
9.20倍 |
初値PER(予想ベース) |
--- |
公開価格PER(予想ベース) |
--- |
初値PBR(前期ベース) |
1.05倍 |
公開価格PBR(前期ベース) |
1.11倍 |
時価総額(公開) |
99,685百万円
|
時価総額(初値) |
94,147百万円
|
公開株数合計 |
25,000株 |
売買単位 |
1株 |
公募株数 |
20,000株 |
売出株数 |
2,000株 |
オーバーアロットメント |
3,000株 |
ロックアップ |
6ヶ月 |
発行済み株数 |
公開日前:138,230株 / 公開日現在:158,230株 |
資本金 |
公開日前:37,812,856,000円 / 公開日現在:43,734,856,000円 |
調達資金使途 |
自己資本の充実により財務体質の強化を図ることでリスクテイク能力を高め、全額貸出金として中小企業等への資金ニーズに適切に対応 |
資金調達額 |
15,750百万円
|
内訳:公募 |
11,844百万円
|
内訳:売出 |
2,961百万円
|
内訳:引受証券 |
945百万円
|
※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。
財務データ 「目論見書より」
単位:千円
決算期 |
|
売上高 |
経常利益 |
当期利益 |
純資産 |
2004年03月 |
連結 |
46,377,000 |
4,056,000 |
2,151,000 |
89,812,000 |
単体 |
45,749,000 |
3,940,000 |
2,151,000 |
89,856,000 |
2005年03月 |
連結 |
47,734,000 |
5,418,000 |
4,931,000 |
95,639,000 |
単体 |
47,308,000 |
4,991,000 |
4,596,000 |
95,349,000 |
2006年03月 |
連結 |
48,919,000 |
12,762,000 |
8,169,000 |
99,796,000 |
単体 |
48,500,000 |
12,663,000 |
8,236,000 |
99,571,000 |
今期中間 2006年09月 |
連結 |
23,867,000 |
5,543,000 |
4,656,000 |
92,543,000 |
単体 |
23,409,000 |
5,132,000 |
4,626,000 |
92,255,000 |
1株あたり
単位:円
決算期 |
|
配当金 |
当期利益 |
純資産 |
|
2004年03月 |
連結 |
3000.00 |
15,417.97 |
478,275.86 |
|
単体 |
16,781.51 |
478,639.35 |
|
2005年03月 |
連結 |
3000.00 |
39,890.88 |
530,296.56 |
|
単体 |
36,947.55 |
527,714.03 |
|
2006年03月 |
連結 |
4000.00 |
68,472.78 |
567,705.38 |
|
単体 |
69,065.15 |
565,725.86 |
|
今期中間 2006年09月 |
連結 |
0.00 |
7,796.89 |
568,921.18 |
|
単体 |
--- |
--- |
|
連結子会社
会社名 |
住所 |
(株)八千代エージェンシー |
東京都新宿区 |
八千代サービス(株) |
東京都新宿区 |
八千代ビジネスサービス(株) |
東京都文京区 |
(株)八千代データテレコム |
東京都豊島区 |
(株)八千代クレジットサービス |
東京都豊島区 |
引受証券会社名
引受証券会社名 |
割当 |
野村證券 |
60% |
大和証券SMBC |
11% |
みずほ証券 |
10% |
新光証券 |
9% |
三菱UFJ証券 |
2% |
東海東京証券 |
2% |
SMBCフレンド証券 |
2% |
日興シティグループ |
1% |
岡三証券 |
1% |
東洋証券 |
1% |
SBIイー・トレード証券 |
1% |
主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載
株主名 |
比率 |
住友信託銀行(株) |
21.86% |
従業員持株会 |
2.00% |
(株)三井住友銀行 |
1.08% |
共栄火災海上保険(株) |
1.03% |
野村ホールディングス(株) |
1.02% |
(株)東日本銀行 |
0.89% |
(株)東京都民銀行 |
0.71% |
三井住友海上火災保険(株) |
0.64% |
(株)もみじ銀行 |
0.62% |
三井生命保険(株) |
0.59% |
企業情報
会社設立年月日 |
1954/01/08 |
会社住所 |
〒160-8431 東京都新宿区新宿5-9-2 |
代表電話番号 |
03-3352-2271 |
ホームページ |
http://www.yachiyobank.co.jp/ |
監査法人 |
あらた
|
社員数 |
単体:1,655人 (2007/02/28現在) |
社長名 |
片倉洋 |
代表者生年月日 |
1943/11/23 |
代表者略歴 |
年月 |
概要 |
1966年04月 |
八千代信用金庫入庫 |
1992年04月 |
八千代銀行人事部長 |
1997年06月 |
取締役人事部長 |
1998年04月 |
取締役淵野辺支店長 |
2000年04月 |
取締役国民銀行営業譲受準備委員長、同年8月取締役(営業推進第二部担当)、 |
2001年04月 |
取締役(営業推進第二部担当)兼営業推進第二部長、同年5月取締役(総務・人事部担当)、同年6月常務取締役 |
2003年04月 |
常務取締役管理本部長 |
2004年06月 |
取締役頭取(現任) |
役員名
役職 |
氏名 |
取締役会長 |
小泉次郎 |
専務取締役 |
酒井勲 |
常務取締役 |
水上伸一 |
常務取締役 |
伊藤昌一 |
常務取締役 |
多田和則 |
取締役 |
金子憲彦 |
取締役 |
乾正治 |
取締役 |
笹館宗男 |