エブレン(6599)のIPO情報

エブレンの上場が2020/05/25に承認されました。 エブレンの上場日は2020/06/29になりました。 主幹事は野村證券で、上場市場はJQSです。 エブレンの事業内容は産業用電子機器・工業用コンピュータの設計・製造・販売を展開しています。 公募価格は1,350円になっており、 時価総額(公開)は 2,074百万円です。 資金調達額は419百万円で、使用使途は半導体製造装置に実装する試作品の性能評価、及び段階的に予定している量産体制を整えるための設備資金(自動ディスペンサーやダイボンダーなど)、および新規事業における運転資金(量産時の仕入増加による在庫支出)に充当予定となっています。 エブレンの初値は5,000円で、初値騰落率は+270.37%でした。

上場日2020/06/29 コード6599 市場JQS
業種電気機器 承認日2020/05/25   
主幹事 野村證券
事業内容産業用電子機器・工業用コンピュータの設計・製造・販売

適時開示情報一覧ページ

上場後データ

初値 5,000円 初値騰落率 +270.37%
公開価格 1,350円 仮条件 1,200円 - 1,350円
初値PER(前期ベース) 34.09倍 公開価格PER(前期ベース) 9.20倍
初値PER(予想ベース) 35.61倍 公開価格PER(予想ベース) 9.61倍
初値PBR(前期ベース) 2.21倍 公開価格PBR(前期ベース) 0.60倍
時価総額(公開) 2,074百万円
時価総額(初値) 7,680百万円
公開株数合計 310,300株 売買単位 100株
公募株数 142,900株 売出株数 127,000株
オーバーアロットメント 40,400株 ロックアップ 90日、180日
発行済み株数 公開日前:1,536,000株 / 公開日現在:1,536,000株
資本金 公開日前:143,010,000円 / 公開日現在:143,010,000円
調達資金使途 半導体製造装置に実装する試作品の性能評価、及び段階的に予定している量産体制を整えるための設備資金(自動ディスペンサーやダイボンダーなど)、および新規事業における運転資金(量産時の仕入増加による在庫支出)に充当予定
資金調達額 419百万円
内訳:公募 177百万円 内訳:売出 208百万円 内訳:引受証券 34百万円

※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。

財務データ 「目論見書より」

単位:千円

決算期   売上高 経常利益 当期利益 純資産
2018年03月 連結 3,603,989 361,556 255,262 2,732,204
単体 3,546,858 355,637 254,007 2,678,690
2019年03月 連結 3,309,196 388,176 261,243 2,905,520
単体 3,181,454 369,367 252,652 2,853,542
2020年03月 連結 3,183,476 303,818 200,350 3,087,025
単体 --- --- --- ---
今期予想
2021年03月
連結 3,374,000 314,000 207,000 ---
単体 --- --- --- ---

1株あたり

単位:円

決算期   配当金 当期利益 純資産  
2018年03月 連結 10.00 180.91 1,936.36  
単体 180.02 1,898.43  
2019年03月 連結 10.00 185.75 2,126.87  
単体 179.64 2,088.82  
2020年03月 連結 15.00 146.66 2,259.74  
単体 --- ---  
今期予想
2021年03月
連結 18.00 140.41 ---  
単体 --- ---  

連結子会社

会社名 住所
蘇州惠普聯電子有限公司 中華人民共和国 江蘇省蘇州市

引受証券会社名

引受証券会社名 割当
野村證券 98%
いちよし証券 1%
マネックス証券 1%

主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載

株主名 比率
上村正人 46.93%
カーム(有) 18.30%
熊谷尚登 5.64%
小林寛子 4.39%
髙橋武志 3.66%
藤野正美 3.29%
社員持株会 2.94%
菊水電子工業(株) 2.20%
上村和人 1.72%
上村宏子 1.72%

企業情報

会社設立年月日 1973/10/22
会社住所 〒192-0032 東京都八王子市石川町2970-6
代表電話番号 042-646-7171
ホームページ https://ebrain.co.jp/
監査法人 太陽
社員数 単体:96人 (2020/04/30現在)
社長名 上村正人
代表者生年月日 1944/09/04
代表者略歴
年月 概要
1963年04月 日本電気(株)入社
1973年10月 当社取締役
1984年05月 当社常務取締役
1986年09月 当社代表取締役常務
1987年05月 当社代表取締役社長(現任)
2002年02月 カーム(有)代表取締役社長(現任)
2002年09月 蘇州惠普聯電子有限公司 執行董事(現任)
2011年07月 (株)タンバック代表取締役社長

役員名

役職 氏名
取締役 営業本部長 清水旬
取締役 経営企画部長 上村和人
取締役 管理部長 田中猛
取締役 事業本部長 仲山典邦
取締役 伊沢雅夫

その他

■上場初日3,105円買い気配値付かず
■公募は自己株式の処分
■2020年3月期は未監査
■株主同率9位(1.72%):上村愛

IPO予定企業一覧ページ

  上場日 社名 コード 市場
新規 04/25 エレベーターコミュ 353A 札ア
新規 04/24 LIFE 352A 東G
仮条件 04/22 デジタルグリッド 350A 東G
公募 04/07 IACEトラベル 343A 東S

IPO企業(上場後)

  上場日 社名 コード 市場
初値 03/31 ジグザグ 340A 東G
初値 03/28 プログレス・テクノ 339A 東G
初値 03/28 トヨコー 341A 東G
初値 03/27 ダイナミックマップ 336A 東G
初値 03/27 ZenmuTech 338A 東G
初値 03/25 ビジュアル・プロセ 334A 東G
初値 03/24 ミライロ 335A 東G
初値 03/21 ミーク 332A 東G
初値 03/21 パパネッツ 9388 福Q
初値 03/19 メディックス 331A 東S
初値 03/19 JX金属 5016 東P
初値 03/18 TalentX 330A 東G
初値 02/28 TENTIAL 325A 東G
初値 02/21 ブッキングリゾート 324A 東G
初値 02/20 フライヤー 323A 東G
初値 02/05 技術承継機構 319A 東G
初値 02/03 バルコス 7790 名N