ネットイヤーグループ(3622)のIPO情報
上場日 | 2008/03/06 |
コード | 3622 |
市場 | マザーズ |
業種 | 情報・通信業 |
承認日 | 2008/02/01 |
| |
主幹事 |
大和証券SMBC |
事業内容 | インターネット技術を活用したマーケティング業務の支援事業等 |
上場後データ
初値 |
100,000円 |
初値騰落率 |
+212.50% |
公開価格 |
32,000円 |
仮条件 |
30,000円 - 32,000円 |
初値PER(前期ベース) |
20.80倍 |
公開価格PER(前期ベース) |
6.66倍 |
初値PER(予想ベース) |
--- |
公開価格PER(予想ベース) |
--- |
初値PBR(前期ベース) |
4.07倍 |
公開価格PBR(前期ベース) |
1.30倍 |
時価総額(公開) |
2,069百万円
|
時価総額(初値) |
6,466百万円
|
公開株数合計 |
12,328株 |
売買単位 |
1株 |
公募株数 |
6,000株 |
売出株数 |
4,728株 |
オーバーアロットメント |
1,600株 |
ロックアップ |
6ヶ月 |
発行済み株数 |
公開日前:58,660株 / 公開日現在:64,660株 |
資本金 |
公開日前:423,250,000円 / 公開日現在:511,570,000円 |
調達資金使途 |
全額、本社事業所移転に伴う設備投資資金(事業所内装設備、ネットワーク構築及び敷金等)に充当予定 |
資金調達額 |
394百万円
|
内訳:公募 |
177百万円
|
内訳:売出 |
186百万円
|
内訳:引受証券 |
32百万円
|
※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。
財務データ 「目論見書より」
単位:千円
決算期 |
|
売上高 |
経常利益 |
当期利益 |
純資産 |
2005年03月 |
連結 |
--- |
--- |
--- |
--- |
単体 |
1,055,116 |
25,694 |
--- |
856,110 |
2006年03月 |
連結 |
--- |
--- |
--- |
--- |
単体 |
1,607,030 |
105,015 |
206,421 |
1,062,531 |
2007年03月 |
連結 |
2,534,137 |
237,482 |
275,366 |
1,440,708 |
単体 |
2,534,137 |
244,272 |
283,352 |
1,459,884 |
今期中間 2007年09月 |
連結 |
1,529,224 |
157,365 |
200,053 |
1,631,963 |
単体 |
1,529,624 |
143,246 |
199,234 |
1,650,319 |
1株あたり
単位:円
決算期 |
|
配当金 |
当期利益 |
純資産 |
|
2005年03月 |
連結 |
0.00 |
--- |
--- |
|
単体 |
551.98 |
15,381.07 |
|
2006年03月 |
連結 |
0.00 |
--- |
--- |
|
単体 |
3,708.61 |
19,089.68 |
|
2007年03月 |
連結 |
150.00 |
4,806.79 |
24,560.33 |
|
単体 |
4,946.19 |
24,887.22 |
|
今期中間 2007年09月 |
連結 |
0.00 |
3,410.39 |
27,820.72 |
|
単体 |
3,396.43 |
28,133.65 |
|
連結子会社
会社名 |
住所 |
ネットイヤークラフト(株) |
東京都渋谷区 |
引受証券会社名
引受証券会社名 |
割当 |
大和証券SMBC |
80% |
マネックス証券 |
8% |
日興シティグループ |
2% |
三菱UFJ証券 |
2% |
オリックス証券 |
2% |
東洋証券 |
2% |
高木証券 |
1% |
リテラ・クレア証券 |
1% |
楽天証券 |
1% |
SBIイー・トレード証券 |
1% |
主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載
株主名 |
比率 |
ソラン(株) |
46.07% |
石黒不二代 |
7.59% |
エヌ・アイ・エフSMBCベンチャーズ(株) |
7.01% |
佐々木裕彦 |
3.50% |
投資事業組合「NIFニューテクノロジーファンド2000/2号」 |
2.90% |
投資事業組合「NIFニューテクノロジーファンド2000/1号」 |
2.89% |
従業員持株会 |
2.57% |
投資事業組合「NIF21-ONE(1号)」 |
2.46% |
投資事業組合「NIFニューテクノロジーファンド’99-A」 |
1.50% |
投資事業組合「NIFニューテクノロジーファンド’99-B」 |
1.50% |
企業情報
会社設立年月日 |
1999/07/07 |
会社住所 |
〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1 |
代表電話番号 |
03-5728-0600 |
ホームページ |
http://www.netyear.net/ |
監査法人 |
トーマツ
|
社員数 |
単体:139人 (2007/12/31現在) |
社長名 |
石黒不二代 |
代表者生年月日 |
1958/02/01 |
代表者略歴 |
年月 |
概要 |
1981年01月 |
ブラザー工業(株)入社 |
1988年01月 |
(株)スワロフスキー・ジャパン入社 |
1994年09月 |
Alphametrics, Inc.社長 |
1999年01月 |
Netyear Group, Inc.取締役 |
1999年07月 |
当社取締役 |
2000年05月 |
代表取締役社長(現任) |
2006年01月 |
トリビティー(株)取締役(現任) |
2006年10月 |
(株)電通ネットイヤーアビーム取締役(現任) |
役員名
役職 |
氏名 |
取締役 |
南直人 |
取締役 |
佐々木裕彦 |
取締役 |
與島幸道 |
取締役 |
中島弘司 |