ジャパンマテリアル(6055)のIPO情報

ジャパンマテリアルの上場が2011/11/14に承認されました。 ジャパンマテリアルの上場日は2011/12/19になりました。 主幹事は東海東京証券で、上場市場は東証2部です。 ジャパンマテリアルの事業内容はエレクトロニクス関連事業およびグラフィックスソリューション事業を展開しています。 公募価格は2,650円になっており、 時価総額(公開)は 7,030百万円です。 資金調達額は1,774百万円で、使用使途は子会社の(株)JMテック事業所新設のために充当予定。残額を本社工場拡充及び基幹システムへの設備資金並びに今後の事業拡大のための資金として充当予定となっています。 ジャパンマテリアルの初値は2,440円で、初値騰落率は-7.92%でした。

上場日2011/12/19 コード6055 市場東証2部
業種サービス業 承認日2011/11/14   
主幹事 東海東京証券
事業内容エレクトロニクス関連事業およびグラフィックスソリューション事業

適時開示情報一覧ページ

上場後データ

初値 2,440円 初値騰落率 -7.92%
公開価格 2,650円 仮条件 2,500円 - 2,800円
初値PER(前期ベース) 8.30倍 公開価格PER(前期ベース) 9.01倍
初値PER(予想ベース) --- 公開価格PER(予想ベース) ---
初値PBR(前期ベース) 1.01倍 公開価格PBR(前期ベース) 1.09倍
時価総額(公開) 7,030百万円
時価総額(初値) 6,473百万円
公開株数合計 669,400株 売買単位 100株
公募株数 270,000株 売出株数 312,100株
オーバーアロットメント 87,300株 ロックアップ 6ヶ月
発行済み株数 公開日前:2,382,720株 / 公開日現在:2,652,720株
資本金 公開日前:180,300,000円 / 公開日現在:509,430,000円
調達資金使途 子会社の(株)JMテック事業所新設のために充当予定。残額を本社工場拡充及び基幹システムへの設備資金並びに今後の事業拡大のための資金として充当予定
資金調達額 1,774百万円
内訳:公募 658百万円 内訳:売出 974百万円 内訳:引受証券 142百万円

※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。

財務データ 「目論見書より」

単位:千円

決算期   売上高 経常利益 当期利益 純資産
2009年03月 連結 --- --- --- ---
単体 5,679,823 869,697 --- 4,350,579
2010年03月 連結 6,651,285 417,765 385,555 5,197,332
単体 4,147,026 627,681 678,950 4,865,142
2011年03月 連結 8,067,334 1,187,742 700,305 5,782,323
単体 5,911,970 1,513,427 1,120,955 5,889,293
今期中間
2011年09月
連結 4,792,404 547,894 319,086 5,891,762
単体 --- --- --- ---

1株あたり

単位:円

決算期   配当金 当期利益 純資産  
2009年03月 連結 210.00 --- ---  
単体 935.92 5,479.87  
2010年03月 連結 121.00 485.64 6,546.42  
単体 855.19 6,128.00  
2011年03月 連結 264.00 882.09 7,283.26  
単体 1,411.93 7,417.99  
今期中間
2011年09月
連結 0.00 133.97 ---  
単体 --- ---  

連結子会社

会社名 住所
(株)東和商工 福岡県大牟田市
(株)クスノキケミコ 三重県四日市市
(株)PEK 大阪府堺市堺区
JAPAN MATERIAL (S) PTE LTD シンガポール タンパインズ地区
茂泰利科技股份有限公司、他1社 台湾台中市

引受証券会社名

引受証券会社名 割当
東海東京証券 80%
野村證券 9%
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 5%
みずほ証券 3%
SMBC日興証券 2%
岡三証券 1%

主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載

株主名 比率
田中久男 23.68%
田中智和 18.52%
JMグループ従業員持株会 7.86%
爲國正人 7.58%
喜多照幸 6.59%
伊藤?一 6.30%
指野俊浩 3.02%
佐々木弘明 2.91%
(株)東芝 2.52%
(株)百五銀行 2.52%

企業情報

会社設立年月日 1997/04/28
会社住所 〒510-1311 三重県三重郡菰野町永井3098-22
代表電話番号 059-399-3821
ホームページ http://www.j-material.jp/
監査法人 あずさ
社員数 単体:162人 (2011/09/30現在)
社長名 田中久男
代表者生年月日 1947/07/13
代表者略歴
年月 概要
1970年04月 栗田工業(株)入社
2003年07月 当社入社 営業統括本部長
2006年03月 代表取締役社長(現任)

役員名

役職 氏名
取締役 小川圭造
取締役 深田耕志
取締役 爲國正人
取締役 田中智和
取締役 滝口勝彦
取締役 齊藤悦雄
取締役 町田和彦

IPO予定企業一覧ページ

現在、対象の銘柄はありません。

IPO企業(上場後)

  上場日 社名 コード 市場
初値 04/25 エレベーターコミュ 353A 札ア
初値 04/24 LIFE 352A 東G
初値 04/22 デジタルグリッド 350A 東G
初値 04/07 IACEトラベル 343A 東S
初値 03/31 ジグザグ 340A 東G
初値 03/28 プログレス・テクノ 339A 東G
初値 03/28 トヨコー 341A 東G
初値 03/27 ダイナミックマップ 336A 東G
初値 03/27 ZenmuTech 338A 東G
初値 03/25 ビジュアル・プロセ 334A 東G
初値 03/24 ミライロ 335A 東G
初値 03/21 ミーク 332A 東G
初値 03/21 パパネッツ 9388 福Q
初値 03/19 メディックス 331A 東S
初値 03/19 JX金属 5016 東P
初値 03/18 TalentX 330A 東G
初値 02/28 TENTIAL 325A 東G
初値 02/21 ブッキングリゾート 324A 東G
初値 02/20 フライヤー 323A 東G
初値 02/05 技術承継機構 319A 東G
初値 02/03 バルコス 7790 名N