ネクソン(3659)のIPO情報

ネクソンの上場が2011/11/10に承認されました。 ネクソンの上場日は2011/12/14になりました。 主幹事は野村證券で、上場市場は東証1部です。 ネクソンの事業内容はオンラインゲームの制作・開発、配信を展開しています。 公募価格は1,300円になっており、 時価総額(公開)は 553,006百万円です。 資金調達額は97,965百万円で、使用使途はサーバー等のオンラインゲーム用設備、ゲーム著作権に係る長期前払費用、ソフトウェア等、及び子会社ネクソン・コリア・コーポレーションのビル建設費用、借入金の返済に充当予定。残額は投融資に充当予定となっています。 ネクソンの初値は1,307円で、初値騰落率は+0.53%でした。

上場日2011/12/14 コード3659 市場東証1部
業種情報・通信業 承認日2011/11/10   
主幹事 野村證券
事業内容オンラインゲームの制作・開発、配信

適時開示情報一覧ページ

上場後データ

初値 1,307円 初値騰落率 +0.53%
公開価格 1,300円 仮条件 1,200円 - 1,400円
初値PER(前期ベース) 21.32倍 公開価格PER(前期ベース) 21.20倍
初値PER(予想ベース) --- 公開価格PER(予想ベース) ---
初値PBR(前期ベース) 7.38倍 公開価格PBR(前期ベース) 7.34倍
時価総額(公開) 553,006百万円
時価総額(初値) 555,983百万円
公開株数合計 75,357,500株 売買単位 100株
公募株数 70,000,000株 売出株数 100,000株
オーバーアロットメント 5,257,500株 ロックアップ 6ヶ月
発行済み株数 公開日前:355,388,900株 / 公開日現在:425,388,900株
資本金 公開日前:6,636,706,000円 / 公開日現在:28,462,341,000円
調達資金使途 サーバー等のオンラインゲーム用設備、ゲーム著作権に係る長期前払費用、ソフトウェア等、及び子会社ネクソン・コリア・コーポレーションのビル建設費用、借入金の返済に充当予定。残額は投融資に充当予定
資金調達額 97,965百万円
内訳:公募 43,651百万円 内訳:売出 6,548百万円 内訳:引受証券 2,201百万円

※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。

財務データ 「目論見書より」

単位:千円

決算期   売上高 経常利益 当期利益 純資産
2008年12月 連結 40,219,000 12,019,000 8,290,000 27,059,000
単体 8,041,000 1,975,000 8,290,000 9,471,000
2009年12月 連結 51,572,000 22,351,000 17,659,000 45,895,000
単体 12,097,000 4,161,000 1,933,000 12,184,000
2010年12月 連結 69,781,000 28,479,000 21,638,000 66,904,000
単体 11,893,000 3,841,000 2,210,000 14,200,000
直近四半期
2011年09月
連結 65,423,000 28,277,000 19,940,000 82,060,000
単体 --- --- --- ---

1株あたり

単位:円

決算期   配当金 当期利益 純資産  
2008年12月 連結 0.00 2,349.44 7,618.19  
単体 -85.64 2,634.33  
2009年12月 連結 0.00 5,004.15 12,937.33  
単体 547.88 3,387.23  
2010年12月 連結 300.00 6,131.79 17,714.50  
単体 626.31 3,919.50  
直近四半期
2011年09月
連結 0.00 56.39 219.51  
単体 --- ---  

連結子会社

会社名 住所
ネクソン・コリア・コーポレーション 韓国ソウル市
ルシアン・ソフトウェア・デベロップメント・カンパニー・リミテッド 中国上海市
ネクソン・アメリカ・インク 米国カリフォルニア州
ネクソン・ヨーロッパ・リミテッド 英国 ロンドン市
ネクソン・ヨーロッパ・SARL、他15社 ルクセンブルク ルクセンブルク広域行政区

引受証券会社名

引受証券会社名 割当
野村證券 65%
モルガン・スタンレーMUFG証券 10%
ゴールドマン・サックス証券 10%
SMBC日興証券 10%
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 3%
バークレイズ・キャピタル証券 2%

主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載

株主名 比率
エヌエックスシー・コーポレーション 66.89%
エヌエックスエムエイチ・ビー・ブイ・ビー・エー 4.51%
ソ ミン 3.14%
キム サンボン 2.38%
エヌエックスエムエイチ・ビー・ブイ 2.21%
イ スンチャン 1.68%
チェ スンウ 1.14%
子供図書館文化財団 1.06%
キム ジンマン 1.04%
ジュ ミンヨン 0.96%

企業情報

会社設立年月日 2002/12/18
会社住所 〒104-0033 東京都中央区新川2-3-1
代表電話番号 03-3523-7911
ホームページ http://company.nexon.co.jp/
監査法人 あらた
社員数 単体:216人 (2011/09/30現在)
社長名 崔承祐
代表者生年月日 1968/05/02
代表者略歴
年月 概要
1998年01月 ダイウ・インターナショナル・コーポレーション入社
1999年09月 旧ネクソン・コーポレーション(現エヌエックスシー・コーポレーション)入社
2000年07月 旧ネクソン・コーポレーション(現エヌエックスシー・コーポレーション)取締役
2002年12月 当社取締役
2004年01月 ルシアン・ソフトウェア・デべロップメント・カンパニー取締役(現任)
2007年03月 ネクソン・ヨーロッパ・リミテッド代表取締役(現任)
2008年12月 当社代表取締役社長(現任)
2009年03月 新ネクソン・コーポレーション(現ネクソン・コリア・コーポレーション)取締役(現任)

役員名

役職 氏名
取締役 徐旻
取締役 韓景宅
取締役 金正宙
取締役 朴智援
取締役 オーウェン・マホニー

IPO予定企業一覧ページ

現在、対象の銘柄はありません。

IPO企業(上場後)

  上場日 社名 コード 市場
初値 04/25 エレベーターコミュ 353A 札ア
初値 04/24 LIFE 352A 東G
初値 04/22 デジタルグリッド 350A 東G
初値 04/07 IACEトラベル 343A 東S
初値 03/31 ジグザグ 340A 東G
初値 03/28 プログレス・テクノ 339A 東G
初値 03/28 トヨコー 341A 東G
初値 03/27 ダイナミックマップ 336A 東G
初値 03/27 ZenmuTech 338A 東G
初値 03/25 ビジュアル・プロセ 334A 東G
初値 03/24 ミライロ 335A 東G
初値 03/21 ミーク 332A 東G
初値 03/21 パパネッツ 9388 福Q
初値 03/19 メディックス 331A 東S
初値 03/19 JX金属 5016 東P
初値 03/18 TalentX 330A 東G
初値 02/28 TENTIAL 325A 東G
初値 02/21 ブッキングリゾート 324A 東G
初値 02/20 フライヤー 323A 東G
初値 02/05 技術承継機構 319A 東G
初値 02/03 バルコス 7790 名N