三洋堂書店(3058)のIPO情報
| 上場日 | 2006/11/01 |
コード | 3058 |
市場 | JQ |
| 業種 | 小売業 |
承認日 | 2006/10/02 |
| |
| 主幹事 |
日興シティグループ |
| 事業内容 | 新刊書籍、雑誌、文房具、ゲームソフトの小売販売、映像ソフト、音楽ソフトのレンタル及び販売、中古ゲームソフトの買取及び販売 |
上場後データ
| 初値 |
1,699円 |
初値騰落率 |
+6.18% |
| 公開価格 |
1,600円 |
仮条件 |
1,400円 - 1,600円 |
| 初値PER(前期ベース) |
9.81倍 |
公開価格PER(前期ベース) |
9.24倍 |
| 初値PER(予想ベース) |
--- |
公開価格PER(予想ベース) |
--- |
| 初値PBR(前期ベース) |
2.03倍 |
公開価格PBR(前期ベース) |
1.91倍 |
| 時価総額(公開) |
3,840百万円
|
| 時価総額(初値) |
4,078百万円
|
| 公開株数合計 |
368,000株 |
売買単位 |
100株 |
| 公募株数 |
200,000株 |
売出株数 |
120,000株 |
| オーバーアロットメント |
48,000株 |
ロックアップ |
6ヶ月 |
| 発行済み株数 |
公開日前:2,200,000株 / 公開日現在:2,400,000株 |
| 資本金 |
公開日前:646,400,000円 / 公開日現在:793,600,000円 |
| 調達資金使途 |
設備資金に充当予定 |
資金調達額 |
589百万円
|
| 内訳:公募 |
294百万円
|
内訳:売出 |
247百万円
|
内訳:引受証券 |
47百万円
|
※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。
財務データ 「目論見書より」
単位:千円
| 決算期 |
|
売上高 |
経常利益 |
当期利益 |
純資産 |
| 2004年08月 |
連結 |
--- |
--- |
--- |
--- |
| 単体 |
23,141,263 |
893,700 |
--- |
934,220 |
| 2005年03月 |
連結 |
--- |
--- |
--- |
--- |
| 単体 |
14,116,311 |
374,562 |
2,041 |
985,805 |
| 2006年03月 |
連結 |
--- |
--- |
--- |
--- |
| 単体 |
24,782,262 |
512,844 |
338,534 |
1,845,303 |
1株あたり
単位:円
| 決算期 |
|
配当金 |
当期利益 |
純資産 |
|
| 2004年08月 |
連結 |
0.00 |
--- |
--- |
|
| 単体 |
48.86 |
1,009.96 |
|
| 2005年03月 |
連結 |
0.00 |
--- |
--- |
|
| 単体 |
1.72 |
770.16 |
|
| 2006年03月 |
連結 |
10.00 |
--- |
--- |
|
| 単体 |
173.12 |
838.77 |
|
引受証券会社名
| 引受証券会社名 |
割当 |
| 日興シティグループ |
64% |
| 野村證券 |
15% |
| 東海東京証券 |
5% |
| 岡三証券 |
4% |
| 高木証券 |
3% |
| 丸八証券 |
3% |
| 岡地証券 |
2% |
| 安藤証券 |
2% |
| SBIイー・トレード証券 |
1% |
| マネックス証券 |
1% |
主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載
| 株主名 |
比率 |
| (有)日和エステート |
39.68% |
| 加藤和裕 |
21.35% |
| 従業員持株会 |
7.09% |
| (有)弥生エステート |
5.82% |
| 加藤光子 |
3.64% |
| 加藤一太郎 |
3.51% |
| (株)トーハン |
2.27% |
| 三好彰 |
1.66% |
| 加藤奈々 |
1.64% |
| 加藤五月 |
1.64% |
企業情報
| 会社設立年月日 |
1978/12/21 |
| 会社住所 |
〒467-0856 愛知県名古屋市瑞穂区新開町18-22 |
| 代表電話番号 |
052-871-3434 |
| ホームページ |
http://www.sanyodo.co.jp |
| 監査法人 |
トーマツ
|
| 社員数 |
単体:260人 (2006/08/31現在) |
| 社長名 |
加藤和裕 |
| 代表者生年月日 |
1960/07/17 |
| 代表者略歴 |
| 年月 |
概要 |
| 1983年03月 |
(株)三洋堂書店取締役、同年4月三洋堂書店取締役退任、同監査役、(株)ビジネスコンサルタント入社 |
| 1984年03月 |
同社退社、同年4月(株)杁中三洋堂入社、外食事業部長 |
| 1987年03月 |
(株)三洋堂書店監査役退任 同取締役、同年11月(有)三洋堂食品(現(有)日和エステート)設立、同社代表取締役社長(現任) |
| 1996年01月 |
当社常務取締役、同年10月当社代表取締役副社長 |
| 2000年07月 |
当社代表取締役(現任)、同年11月当社最高執行役員兼務(現任) |
役員名
| 役職 |
氏名 |
| 常務取締役 |
三好彰 |
| 取締役 |
磯村大史 |
| 取締役 |
横山博一 |