日本リビング保証(7320)のIPO情報
| 上場日 | 2018/03/30 |
コード | 7320 |
市場 | マザーズ |
| 業種 | その他金融業 |
承認日 | 2018/02/23 |
| |
| 主幹事 |
みずほ証券 |
| 事業内容 | 住宅設備の保証サービス、中古不動産の住宅設備等に対する検査補修サービス及び電子マネー発行サービスを行うおうちのトータルメンテナンス事業並びにBPO事業 |
上場後データ
| 初値 |
5,100円 |
初値騰落率 |
+189.77% |
| 公開価格 |
1,760円 |
仮条件 |
1,700円 - 1,760円 |
| 初値PER(前期ベース) |
78.23倍 |
公開価格PER(前期ベース) |
27.00倍 |
| 初値PER(予想ベース) |
80.84倍 |
公開価格PER(予想ベース) |
27.90倍 |
| 初値PBR(前期ベース) |
-79.33倍 |
公開価格PBR(前期ベース) |
-27.38倍 |
| 時価総額(公開) |
2,750百万円
|
| 時価総額(初値) |
7,969百万円
|
| 公開株数合計 |
184,500株 |
売買単位 |
100株 |
| 公募株数 |
110,000株 |
売出株数 |
50,500株 |
| オーバーアロットメント |
24,000株 |
ロックアップ |
90日(1.5倍ルールあり) |
| 発行済み株数 |
公開日前:1,452,500株 / 公開日現在:1,562,500株 |
| 資本金 |
公開日前:94,300,000円 / 公開日現在:183,356,000円 |
| 調達資金使途 |
ICTインフラ(ネットワーク(LAN/WAN)、PC・イントラネット用サーバー等の機器及びソフトウェア、ほか)への投資、情報セキュリティ対応として、サイバー攻撃に備えた自動検知・自動防御システムの導入等への投資、決算や予算実績管理等の迅速化・円滑化のためのシステム導入費用、システム基盤関連投資として住宅事業者やエンドユーザーとの関係性の強化を目的とした機能拡張やスマートフォン向けアプリ開発等への投資、コールセンター高機能化対応のためのシステム導入に充当予定 |
資金調達額 |
325百万円
|
| 内訳:公募 |
178百万円
|
内訳:売出 |
121百万円
|
内訳:引受証券 |
26百万円
|
※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。
財務データ 「目論見書より」
単位:千円
| 決算期 |
|
売上高 |
経常利益 |
当期利益 |
純資産 |
| 2015年06月 |
連結 |
--- |
--- |
--- |
--- |
| 単体 |
704,386 |
75,563 |
75,152 |
-228,335 |
| 2016年06月 |
連結 |
869,306 |
45,654 |
73,011 |
-181,020 |
| 単体 |
800,039 |
46,131 |
68,388 |
-167,669 |
| 2017年06月 |
連結 |
1,031,553 |
76,800 |
89,701 |
-88,464 |
| 単体 |
958,512 |
74,009 |
87,974 |
-76,839 |
今期中間 2017年12月 |
連結 |
568,614 |
57,042 |
35,559 |
43,976 |
| 単体 |
--- |
--- |
--- |
--- |
今期予想 2018年06月 |
連結 |
1,182,000 |
111,000 |
91,000 |
--- |
| 単体 |
--- |
--- |
--- |
--- |
1株あたり
単位:円
| 決算期 |
|
配当金 |
当期利益 |
純資産 |
|
| 2015年06月 |
連結 |
0.00 |
--- |
--- |
|
| 単体 |
94.82 |
-165.94 |
|
| 2016年06月 |
連結 |
0.00 |
53.06 |
-131.55 |
|
| 単体 |
49.70 |
-121.85 |
|
| 2017年06月 |
連結 |
0.00 |
65.19 |
-64.29 |
|
| 単体 |
63.93 |
-55.84 |
|
今期中間 2017年12月 |
連結 |
0.00 |
25.81 |
--- |
|
| 単体 |
--- |
--- |
|
今期予想 2018年06月 |
連結 |
0.00 |
63.09 |
--- |
|
| 単体 |
--- |
--- |
|
連結子会社
| 会社名 |
住所 |
| リビングポイント(株) |
東京都渋谷区 |
引受証券会社名
| 引受証券会社名 |
割当 |
| みずほ証券 |
90% |
| SMBC日興証券 |
2.5% |
| SBI証券 |
2.5% |
| 岡三証券 |
1% |
| エース証券 |
1% |
| 丸三証券 |
1% |
| 水戸証券 |
1% |
| マネックス証券 |
1% |
主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載
| 株主名 |
比率 |
| 安達慶高 |
17.95% |
| 荒川拓也 |
15.96% |
| 竹林俊介 |
15.96% |
| 愛田司郎 |
10.64% |
| 森永秀一 |
8.64% |
| 吉川淳史 |
7.79% |
| 三井不動産レジデンシャル(株) |
4.81% |
| 吉崎憲 |
3.99% |
| 北野木材(株) |
2.66% |
| あいおいニッセイ同和損害保険(株) |
2.66% |
企業情報
| 会社設立年月日 |
2009/03/12 |
| 会社住所 |
〒151-0053 東京都渋谷区代々木3‐28‐6 |
| 代表電話番号 |
03-6276-0401 |
| ホームページ |
https://www.jlw.jp/ |
| 監査法人 |
太陽
|
| 社員数 |
単体:56人 (2018/01/31現在) |
| 社長名 |
安達慶高 |
| 代表者生年月日 |
1972/08/08 |
| 代表者略歴 |
| 年月 |
概要 |
| 1995年04月 |
(株)三和銀行(現(株)三菱東京UFJ銀行)入行 |
| 2004年04月 |
マーシュ・ジャパン(株)入社 |
| 2006年08月 |
日本震災パートナーズ(株)(現 SBIリスタ少額短期保険(株))入社 |
| 2010年09月 |
当社取締役 |
| 2013年09月 |
当社代表取締役(現任) |
役員名
| 役職 |
氏名 |
| 取締役会長(代表取締役) |
荒川拓也 |
| 取締役 |
竹林俊介 |
| 取締役 |
城戸美代子 |
| 取締役 |
吉川淳史 |
| 取締役 |
中川藤雄 |
その他
■上場初日4,050円買い気配値付かず
■2015年9月30日付で普通株式1株につき200株の株式分割を実施。2015年6月期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額および1株当たり当期純利益金額を算定