tripla(5136)のIPO情報

triplaの上場が2022/10/20に承認されました。 triplaの上場日は2022/11/25になりました。 主幹事は大和証券で、上場市場は東証グロースです。 triplaの事業内容は宿泊施設等に対する、公式サイト予約システム「tripla Book」、AIチャットボットシステム「tripla Bot」等のサービスの提供を展開しています。 公募価格は800円になっており、 時価総額(公開)は 4,224百万円です。 資金調達額は947百万円で、使用使途は借入金の返済、人材確保のための人件費・採用費、広告宣伝費に充当予定となっています。 triplaの初値は1,620円で、初値騰落率は+102.50%でした。

上場日2022/11/25 コード5136 市場東証グロース
業種情報・通信業 承認日2022/10/20   
主幹事 大和証券
事業内容宿泊施設等に対する、公式サイト予約システム「tripla Book」、AIチャットボットシステム「tripla Bot」等のサービスの提供

適時開示情報一覧ページ

上場後データ

初値 1,620円 初値騰落率 +102.50%
公開価格 800円 仮条件 730円 - 800円
初値PER(前期ベース) -58.21倍 公開価格PER(前期ベース) -28.75倍
初値PER(予想ベース) 159.14倍 公開価格PER(予想ベース) 78.59倍
初値PBR(前期ベース) 49.95倍 公開価格PBR(前期ベース) 24.67倍
時価総額(公開) 4,224百万円
時価総額(初値) 8,554百万円
公開株数合計 1,183,300株 売買単位 100株
公募株数 660,000株 売出株数 369,000株
オーバーアロットメント 154,300株 ロックアップ 90日(1.5倍)、180日
発行済み株数 公開日前:4,620,000株 / 公開日現在:5,280,000株
資本金 公開日前:388,750,000円 / 公開日現在:631,630,000円
調達資金使途 借入金の返済、人材確保のための人件費・採用費、広告宣伝費に充当予定
資金調達額 947百万円
内訳:公募 486百万円 内訳:売出 385百万円 内訳:引受証券 76百万円

※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。

財務データ 「目論見書より」

単位:千円

決算期   売上高 経常利益 当期利益 純資産
2019年10月 連結 --- --- --- ---
単体 204,165 -255,072 -258,151 582,359
2020年10月 連結 --- --- --- ---
単体 295,135 -296,285 -303,940 278,419
2021年10月 連結 --- --- --- ---
単体 506,037 -132,013 -128,582 149,836
直近四半期
2022年07月
連結 --- --- --- ---
単体 554,772 18,537 11,515 161,352
今期予想
2022年10月
連結 --- --- --- ---
単体 798,000 61,000 47,000 ---

1株あたり

単位:円

決算期   配当金 当期利益 純資産  
2019年10月 連結 0.00 --- ---  
単体 -64.52 126.05  
2020年10月 連結 0.00 --- ---  
単体 -65.79 60.26  
2021年10月 連結 0.00 --- ---  
単体 -27.83 32.43  
直近四半期
2022年07月
連結 0.00 --- ---  
単体 2.49 ---  
今期予想
2022年10月
連結 0.00 --- ---  
単体 10.18 ---  

引受証券会社名

引受証券会社名 割当
大和証券 92%
マネックス証券 3%
みずほ証券 3%
楽天証券 2%

主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載

株主名 比率
鳥生格 23.66%
高橋和久 16.17%
イノベーション・エンジン産業創出投資事業有限責任組合 7.14%
MSIVC2018V投資事業有限責任組合 7.05%
リード・グロース3号投資事業有限責任組合 6.86%
ALL-JAPAN観光立国ファンド投資事業有限責任組合 3.67%
NREGイノベーション1号投資事業有限責任組合 3.16%
JR東日本スタートアップ(株) 2.52%
イノベーション・エンジンPOC投資事業有限責任組合 2.21%
CSAJ スタートアップファンド投資事業有限責任組合 2.19%

企業情報

会社設立年月日 2015/04/15
会社住所 〒104-0033 東京都中央区新川1-22-13
代表電話番号 03-6276-6553
ホームページ https://tripla.io/
監査法人 A&Aパートナーズ
社員数 単体:71人 (2022/09/30現在)
社長名 高橋和久
代表者生年月日 1976/09/26
代表者略歴
年月 概要
2001年04月 (株)TKK入社
2004年05月 フィリップモリスジャパン(株)(現フィリップ モリス ジャパン(同))入社
2006年05月 A.T.Kearney(株)入社
2006年11月 フィリップモリスジャパン(株)(現フィリップ モリス ジャパン(同))入社
2011年07月 アマゾンジャパン(株)(現アマゾンジャパン(同))入社
2015年05月 日本コカ・コーラ(株)入社
2015年09月 (株)umami(現tripla(株))取締役
2016年06月 当社代表取締役(現任)

役員名

役職 氏名
代表取締役CTO 鳥生格
取締役CFO 岡義人
取締役 山本雅輝

その他

■想定発行価格:640円
■2022年7月26日付で普通株式1株につき200株の株式分割を実施。2019年10月期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純損失を算定

IPO予定企業一覧ページ

  上場日 社名 コード 市場
新規 12/27 yutori 5892 東G
新規 12/25 ナルネットコミュニ 5870 東G
新規 12/22 ヒューマンテクノロ 5621 東G
新規 12/22 早稲田学習研究会 5869 東S
新規 12/21 マーソ 5619 東G
新規 12/20 ナイル 5618 東G
仮条件 12/20 ロココ 5868 東S
仮条件 12/19 エスネットワークス 5867 東G
仮条件 12/18 雨風太陽 5616 東G
仮条件 12/15 S&J 5599 東G
仮条件 12/15 魁力屋 5891 東S
仮条件 12/12 アウトルックコンサ 5596 東G
仮条件 12/12 ブルーイノベーショ 5597 東G
公募 12/06 QPS研究所 5595 東G
公募 12/04 アスマーク 4197 東S

IPO企業(上場後)

  上場日 社名 コード 市場
初値 11/22 バリュークリエーシ 9238 東G
初値 11/16 Japan 5889 東S
初値 11/08 DAIWA 5888 東G
初値 10/27 ドリーム・アーツ 4811 東G
初値 10/26 笑美面 9237 東G
初値 10/25 全保連 5845 東S
初値 10/25 KOKUSAI 6525 東P
初値 10/24 ジャパンM&Aソリ 9236 東G
初値 10/23 売れるネット広告社 9235 東G
初値 10/17 ケイファーマ 4896 東G
初値 10/13 成友興業 9170 名M
取消 10/06 Earth 9333 東G
初値 10/04 くすりの窓口 5592 東G
初値 10/04 キャスター 9331 東G
初値 10/03 ニッポンインシュア 5843 東S
初値 10/03 西部技研 6223 東S
初値 09/27 オカムラ食品工業 2938 東S
初値 09/27 AVILEN 5591 東G
初値 09/26 オートサーバー 5589 東S
初値 09/26 ネットスターズ 5590 東G
初値 09/25 ジェイ・イー・ティ 6228 東S
初値 09/22 笹徳印刷 3958 東S
初値 09/22 ファーストアカウン 5588 東G
初値 09/21 揚羽 9330 東G
初値 09/20 インテグラル 5842 東G
取消 09/15 Chordia 4895 東G
初値 09/12 ライズ・コンサルテ 9168 東G