キオクシアホールディングス(6600)のIPO情報
| 上場日 | 2020/10/06 |
コード | 6600 |
市場 | 東証 |
| 業種 | 電気機器 |
承認日 | 2020/08/27 |
| |
| 主幹事 |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券、野村證券、ゴールドマン・サックス証券、J.P.モルガン証券、SMBC日興証券、大和証券、みずほ証券 |
| 事業内容 | メモリ及びSSD等関連製品の開発・製造・販売事業等を営むグループ会社の経営戦略策定及び管理 |
上場後データ
| 初値 |
--- |
初値騰落率 |
--- |
| 公開価格 |
--- |
仮条件 |
2,800円 - 3,500円 |
| 初値PER(前期ベース) |
--- |
公開価格PER(前期ベース) |
--- |
| 初値PER(予想ベース) |
--- |
公開価格PER(予想ベース) |
--- |
| 初値PBR(前期ベース) |
--- |
公開価格PBR(前期ベース) |
--- |
| 時価総額(公開) |
--- |
| 時価総額(初値) |
--- |
| 公開株数合計 |
87,631,400株 |
売買単位 |
100株 |
| 公募株数 |
21,562,500株 |
売出株数 |
66,068,900株 |
| オーバーアロットメント |
7,886,900株 |
ロックアップ |
180日 |
| 発行済み株数 |
公開日前:517,500,000株 / 公開日現在:539,062,500株 |
| 資本金 |
公開日前:10,000,000,000円 / 公開日現在: |
| 調達資金使途 |
全額を当社の連結子会社であるキオクシア(株)への投融資資金に充当予定 |
資金調達額 |
--- |
| 内訳:公募 |
--- |
内訳:売出 |
--- |
内訳:引受証券 |
--- |
※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。
財務データ 「目論見書より」
単位:千円
| 決算期 |
|
売上高 |
経常利益 |
当期利益 |
純資産 |
| 年月 |
連結 |
--- |
--- |
--- |
--- |
| 単体 |
--- |
--- |
--- |
--- |
| 2019年03月 |
連結 |
1,074,465,000 |
4,016,000 |
11,604,000 |
866,156,000 |
| 単体 |
175,000 |
19,000 |
13,000 |
1,435,033,000 |
| 2020年03月 |
連結 |
987,234,000 |
-238,777,000 |
-166,686,000 |
699,149,000 |
| 単体 |
7,638,000 |
-2,990,000 |
10,015,000 |
1,175,171,000 |
直近四半期 2020年06月 |
連結 |
267,460,000 |
2,787,000 |
1,699,000 |
704,012,000 |
| 単体 |
--- |
--- |
--- |
--- |
1株あたり
単位:円
| 決算期 |
|
配当金 |
当期利益 |
純資産 |
|
| 年月 |
連結 |
--- |
--- |
--- |
|
| 単体 |
--- |
--- |
|
| 2019年03月 |
連結 |
0.00 |
29.15 |
1,673.73 |
|
| 単体 |
0.02 |
1,741.12 |
|
| 2020年03月 |
連結 |
0.00 |
-322.10 |
1,351.01 |
|
| 単体 |
19.35 |
1,690.31 |
|
直近四半期 2020年06月 |
連結 |
0.00 |
3.28 |
--- |
|
| 単体 |
--- |
--- |
|
連結子会社
| 会社名 |
住所 |
| キオクシア(株) |
東京都港区 |
| キオクシアアドバンスドパッケージ(株) |
三重県四日市市 |
| キオクシアシステムズ(株) |
神奈川県横浜市栄区 |
| キオクシア岩手(株) |
岩手県北上市 |
| キオクシアアメリカ社、他11社 |
米国カリフォルニア州 |
引受証券会社名
| 引受証券会社名 |
割当 |
| 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
--- |
| 野村證券 |
--- |
| ゴールドマン・サックス証券 |
--- |
| J.P.モルガン証券 |
--- |
| SMBC日興証券 |
--- |
| 大和証券 |
--- |
| みずほ証券 |
--- |
| クレディ・スイス証券 |
--- |
| 松井証券 |
--- |
| マネックス証券 |
--- |
| 楽天証券 |
--- |
| SBI証券 |
--- |
主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載
| 株主名 |
比率 |
| (株)東芝 |
39.59% |
| BCPE Pangea Cayman, L.P. |
25.25% |
| BCPE Pangea Cayman2, Ltd. |
14.57% |
| BCPE Pangea Cayman 1A, L.P. |
9.13% |
| BCPE Pangea Cayman 1B, L.P. |
5.84% |
| HOYA(株) |
3.05% |
| ステイシー・スミス |
0.49% |
| ロレンツォ・フロレス |
0.15% |
| 早坂伸夫 |
0.06% |
| 渡辺友治 |
0.06% |
企業情報
| 会社設立年月日 |
2019/03/01 |
| 会社住所 |
〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-21 |
| 代表電話番号 |
03-6478-2537 |
| ホームページ |
https://www.kioxia-holdings.com/ |
| 監査法人 |
PwCあらた
|
| 社員数 |
単体:113人 (2020/07/31現在) |
| 社長名 |
早坂伸夫 |
| 代表者生年月日 |
1955/08/07 |
| 代表者略歴 |
| 年月 |
概要 |
| 1984年04月 |
(株)東芝 入社 |
| 2001年07月 |
セミコンダクター社プロセス技術推進センター半導体プロセス開発第五部長 |
| 2014年06月 |
執行役常務(セミコンダクター&ストレージ社統括技師長、同社半導体研究開発センター長) |
| 2016年04月 |
執行役常務(ストレージ&デバイスソリューション社統括技師長、同社事業化推進プロジェクトチームプロジェクトマネージャー) |
| 2017年04月 |
旧東芝メモリ(株)取締役副社長(技術本部長)、同年6月旧東芝メモリ(株)取締役副社長(技術本部長)退任、(株)東芝 執行役常務 退任、旧東芝メモリ(株)技術統括 |
| 2018年08月 |
東芝メモリ(株)(現キオクシア(株))副社長執行役員、技術統括責任者 |
| 2019年07月 |
当社 代表取締役 副社長執行役員、東芝メモリ(株)(現キオクシア(株))代表取締役 副社長執行役員、技術統括責任者 |
| 2020年01月 |
当社 代表取締役社長(現任)、キオクシア(株)代表取締役社長(現任) |
役員名
| 役職 |
氏名 |
| 取締役 |
ステイシー・スミス(Stacy J. Smith) |
| 取締役 |
杉本勇次 |
| 取締役 |
デイビッド・グロスロー(David Gross-Loh) |
| 社外取締役 |
鈴木洋 |
| 社外取締役 |
マイケル・スプリンター(Michael R.Splinter) |
その他
■2020年9月28日新規上場の承認取消し
最近の株式市場の動向や新型コロナウイルス感染の再拡大への懸念など諸般の事情を総合的に勘案し、当該新株式発行の中止を決定するとともに当該株式売出しの中止を承認し、それに伴い当社普通株式の東京証券取引所への上場手続きを延期することを決議したため。
■売出し株式数内訳:(国内)9,108,500株、(海外)56,960,400株 ※予定
■オーバーアロットメントによる売出し株式数内訳:(国内)2,760,400株、(海外)5,126,500株)※予定
■連結財務諸表は国際会計基準(IFRS)に基づいて作成。
■連結財務諸表の経常利益は税引前利益の数字を入力。
■単体数値は日本会計基準に基づいて作成。
■2019年3月期は、2019年3月1日から2019年3月31日までの31日間
■2020年8月27日付で普通株式1株につき60株の株式分割を実施。2019年3月期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額および1株当たり当期純利益または1株当たり当期純損失を算定