クリヤマ(3355)のIPO情報

クリヤマの上場が2004/11/05に承認されました。 クリヤマの上場日は2004/12/09になりました。 主幹事は大和証券SMBCで、上場市場は東証2部です。 クリヤマの事業内容はゴム・樹脂製品を中心とする産業用資材・建材用資材・スポーツ施設資材の製造及び仕入れ販売並びに施工を展開しています。 公募価格は450円になっており、 時価総額(公開)は 4,950百万円です。 資金調達額は1,004百万円で、使用使途は物流センターの増設資金に166,000千円、新営業業務システムの開発資金に171,000千円、残額を短期借入金の返済に充当となっています。 クリヤマの初値は493円で、初値騰落率は+9.55%でした。

上場日2004/12/09 コード3355 市場東証2部
業種卸売業 承認日2004/11/05   
主幹事 大和証券SMBC
事業内容ゴム・樹脂製品を中心とする産業用資材・建材用資材・スポーツ施設資材の製造及び仕入れ販売並びに施工

適時開示情報一覧ページ

上場後データ

初値 493円 初値騰落率 +9.55%
公開価格 450円 仮条件 390円 - 450円
初値PER(前期ベース) 17.80倍 公開価格PER(前期ベース) 16.25倍
初値PER(予想ベース) --- 公開価格PER(予想ベース) ---
初値PBR(前期ベース) 0.72倍 公開価格PBR(前期ベース) 0.66倍
時価総額(公開) 4,950百万円
時価総額(初値) 5,423百万円
公開株数合計 2,230,000株 売買単位 100株
公募株数 1,800,000株 売出株数 180,000株
オーバーアロットメント 250,000株 ロックアップ ---
発行済み株数 公開日前:9,200,000株 / 公開日現在:11,000,000株
資本金 公開日前:460,000,000円 / 公開日現在:758,800,000円
調達資金使途 物流センターの増設資金に166,000千円、新営業業務システムの開発資金に171,000千円、残額を短期借入金の返済に充当
資金調達額 1,004百万円
内訳:公募 753百万円 内訳:売出 180百万円 内訳:引受証券 70百万円

※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。

財務データ 「目論見書より」

単位:千円

決算期   売上高 経常利益 当期利益 純資産
2001年12月 連結 --- --- --- ---
単体 23,904,084 234,843 --- 2,394,324
2002年12月 連結 38,616,014 1,160,033 222,036 5,460,728
単体 25,979,110 202,931 32,732 2,303,821
2003年12月 連結 35,698,429 866,217 231,826 5,681,967
単体 23,460,213 288,167 100,878 2,566,959
今期中間
2004年06月
連結 19,981,446 709,924 312,268 5,975,359
単体 13,699,072 356,940 125,682 2,690,083

1株あたり

単位:円

決算期   配当金 当期利益 純資産  
2001年12月 連結 5.00 --- ---  
単体 -117.55 260.25  
2002年12月 連結 5.00 24.55 646.81  
単体 3.59 270.98  
2003年12月 連結 5.00 27.70 683.42  
単体 12.03 308.75  
今期中間
2004年06月
連結 0.00 37.55 718.70  
単体 15.11 323.55  

連結子会社

会社名 住所
(株)クリヤマ技術研究所 山口県山口市
栗山興産(株) 大阪市都島区
クリテック九州(株) 福岡市博多区
エアモンテ(株) 大阪市淀川区
ピーエム技研(株) 東京都中央区

引受証券会社名

引受証券会社名 割当
大和証券SMBC 70%
UFJつばさ証券 8%
新光証券 8%
野村證券 5%
三菱証券 4%
日興シティグループ 2%
岡三証券 2%
マネックス証券 1%

主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載

株主名 比率
栗山華江 21.91%
住友商事(株) 6.09%
(株)UFJ銀行 3.80%
従業員持株会 3.66%
御牧久美子 3.65%
(株)オーハシテクニカ 2.17%
クリヤマ(株) 2.05%
(株)みずほ銀行 1.50%
東京海上火災保険(株) 1.30%
米内勁隆 1.29%

企業情報

会社設立年月日 1940/12/21
会社住所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島1-12-4
代表電話番号 06-6305-2871
ホームページ http://www.kuriyama.co.jp/
監査法人 EY新日本
社員数 単体:239人 (2004/09/30現在)
社長名 米内勁隆
代表者生年月日 1932/06/03
代表者略歴
年月 概要
1956年04月 当社入社
1968年07月 KURIYAMA OF AMERICA, INC. 出向
1978年04月 KURIYAMA OF AMERICA, INC. 取締役社長
1983年03月 当社取締役
1984年09月 KURIYAMA CANADA, INC 取締役社長
1989年03月 当社常務取締役 KURIYAMA OF AMERICA, INC. 取締役会長
1990年03月 当社取締役社長(現任)

役員名

役職 氏名
常務取締役 藤井洋治
常務取締役 清水誠
取締役 和田行弘
取締役 古子勝
取締役 山本秀志
取締役 山口司
取締役 服部兵衛
取締役 松本光雄、金子茂規

IPO予定企業一覧ページ

現在、対象の銘柄はありません。

IPO企業(上場後)

  上場日 社名 コード 市場
初値 04/25 エレベーターコミュ 353A 札ア
初値 04/24 LIFE 352A 東G
初値 04/22 デジタルグリッド 350A 東G
初値 04/07 IACEトラベル 343A 東S
初値 03/31 ジグザグ 340A 東G
初値 03/28 プログレス・テクノ 339A 東G
初値 03/28 トヨコー 341A 東G
初値 03/27 ダイナミックマップ 336A 東G
初値 03/27 ZenmuTech 338A 東G
初値 03/25 ビジュアル・プロセ 334A 東G
初値 03/24 ミライロ 335A 東G
初値 03/21 ミーク 332A 東G
初値 03/21 パパネッツ 9388 福Q
初値 03/19 メディックス 331A 東S
初値 03/19 JX金属 5016 東P
初値 03/18 TalentX 330A 東G
初値 02/28 TENTIAL 325A 東G
初値 02/21 ブッキングリゾート 324A 東G
初値 02/20 フライヤー 323A 東G
初値 02/05 技術承継機構 319A 東G
初値 02/03 バルコス 7790 名N