東京通信(7359)のIPO情報
| 上場日 | 2020/12/24 |
コード | 7359 |
市場 | マザーズ |
| 業種 | サービス業 |
承認日 | 2020/11/19 |
| |
| 主幹事 |
野村證券 |
| 事業内容 | アプリ事業、広告代理事業、その他 |
上場後データ
| 初値 |
2,484円 |
初値騰落率 |
+98.72% |
| 公開価格 |
1,250円 |
仮条件 |
1,200円 - 1,250円 |
| 初値PER(前期ベース) |
73.67倍 |
公開価格PER(前期ベース) |
37.07倍 |
| 初値PER(予想ベース) |
83.02倍 |
公開価格PER(予想ベース) |
41.78倍 |
| 初値PBR(前期ベース) |
21.49倍 |
公開価格PBR(前期ベース) |
10.82倍 |
| 時価総額(公開) |
6,172百万円
|
| 時価総額(初値) |
12,265百万円
|
| 公開株数合計 |
1,150,000株 |
売買単位 |
100株 |
| 公募株数 |
610,000株 |
売出株数 |
390,000株 |
| オーバーアロットメント |
150,000株 |
ロックアップ |
90日(1.5倍) |
| 発行済み株数 |
公開日前:4,327,500株 / 公開日現在:4,937,500株 |
| 資本金 |
公開日前:120,525,000円 / 公開日現在:471,275,000円 |
| 調達資金使途 |
運転資金(広告宣伝費、採用費及び人件費)及び借入金返済に充当予定 |
資金調達額 |
1,438百万円
|
| 内訳:公募 |
702百万円
|
内訳:売出 |
621百万円
|
内訳:引受証券 |
115百万円
|
※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。
財務データ 「目論見書より」
単位:千円
| 決算期 |
|
売上高 |
経常利益 |
当期利益 |
純資産 |
| 2017年12月 |
連結 |
--- |
--- |
--- |
--- |
| 単体 |
839,365 |
187,334 |
104,819 |
268,602 |
| 2018年12月 |
連結 |
1,236,847 |
238,769 |
90,576 |
944,025 |
| 単体 |
934,102 |
34,761 |
-8,111 |
239,528 |
| 2019年12月 |
連結 |
1,640,088 |
268,026 |
144,978 |
591,523 |
| 単体 |
1,355,691 |
72,507 |
66,006 |
279,734 |
直近四半期 2020年09月 |
連結 |
1,658,569 |
299,364 |
137,711 |
664,779 |
| 単体 |
--- |
--- |
--- |
--- |
今期予想 2020年12月 |
連結 |
2,103,000 |
288,000 |
129,000 |
--- |
| 単体 |
--- |
--- |
--- |
--- |
1株あたり
単位:円
| 決算期 |
|
配当金 |
当期利益 |
純資産 |
|
| 2017年12月 |
連結 |
4.88 |
--- |
--- |
|
| 単体 |
33.24 |
62.47 |
|
| 2018年12月 |
連結 |
6.00 |
21.06 |
88.12 |
|
| 単体 |
-1.89 |
55.70 |
|
| 2019年12月 |
連結 |
0.00 |
33.72 |
115.58 |
|
| 単体 |
15.35 |
65.05 |
|
直近四半期 2020年09月 |
連結 |
0.00 |
31.89 |
--- |
|
| 単体 |
--- |
--- |
|
今期予想 2020年12月 |
連結 |
0.00 |
29.92 |
--- |
|
| 単体 |
--- |
--- |
|
連結子会社
| 会社名 |
住所 |
| MASK(同) |
東京都渋谷区 |
| fty(同) |
東京都渋谷区 |
| Babangida(同) |
東京都渋谷区 |
| (株)テクノロジーパートナー |
東京都渋谷区 |
| (株)スマートプロダクト、他2社 |
東京都渋谷区 |
引受証券会社名
| 引受証券会社名 |
割当 |
| 野村證券 |
90% |
| みずほ証券 |
3% |
| 岩井コスモ証券 |
3% |
| いちよし証券 |
1.5% |
| SBI証券 |
1% |
| マネックス証券 |
0.5% |
| 楽天証券 |
0.5% |
| 松井証券 |
0.5% |
主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載
| 株主名 |
比率 |
| (株)YSホールディングス |
62.15% |
| (株)monolice |
9.75% |
| 外川穣 |
9.37% |
| 古屋佑樹 |
7.12% |
| 村野慎之介 |
2.27% |
| SHINOSKAL(同) |
2.27% |
| (株)セレス |
1.81% |
| 寺山隆一 |
1.46% |
| サンエイト・PS1号投資事業組合 |
0.85% |
| みずほ成長支援第3号投資事業有限責任組合 |
0.62% |
企業情報
| 会社設立年月日 |
2015/05/15 |
| 会社住所 |
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-1-9 |
| 代表電話番号 |
03-6452-4523 |
| ホームページ |
https://tokyo-tsushin.com/ |
| 監査法人 |
トーマツ
|
| 社員数 |
単体:48人 (2020/10/31現在) |
| 社長名 |
古屋佑樹 |
| 代表者生年月日 |
1986/11/14 |
| 代表者略歴 |
| 年月 |
概要 |
| 2009年04月 |
(株)シーエー・モバイル(現(株)CAM)入社 |
| 2015年05月 |
当社設立、代表取締役社長(現任) |
役員名
| 役職 |
氏名 |
| 代表取締役会長 |
外川穣 |
| 取締役CFO |
村野慎之介 |
| 取締役COO |
横山佳史 |
| 取締役(非常勤) |
新居佳英 |
その他
■2018年9月28日付で普通株式1株につき200株の割合、2020年8月29日付で普通株式1株につき5株の割合で株式分割を実施。2017年12月期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり配当額、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失を算定