SBIインシュアランスグループ(7326)のIPO情報
| 上場日 | 2018/09/27 |
コード | 7326 |
市場 | マザーズ |
| 業種 | 保険業 |
承認日 | 2018/08/21 |
| |
| 主幹事 |
みずほ証券 |
| 事業内容 | 損害保険業、生命保険業、少額短期保険業を営む子会社の経営管理及びそれに付帯・関連する事業 |
上場後データ
| 初値 |
2,160円 |
初値騰落率 |
0.00% |
| 公開価格 |
2,160円 |
仮条件 |
1,800円 - 2,160円 |
| 初値PER(前期ベース) |
56.12倍 |
公開価格PER(前期ベース) |
56.12倍 |
| 初値PER(予想ベース) |
58.54倍 |
公開価格PER(予想ベース) |
58.54倍 |
| 初値PBR(前期ベース) |
1.31倍 |
公開価格PBR(前期ベース) |
1.31倍 |
| 時価総額(公開) |
49,292百万円
|
| 時価総額(初値) |
49,292百万円
|
| 公開株数合計 |
6,566,500株 |
売買単位 |
100株 |
| 公募株数 |
4,000,000株 |
売出株数 |
1,710,000株 |
| オーバーアロットメント |
856,500株 |
ロックアップ |
180日 |
| 発行済み株数 |
公開日前:18,820,530株 / 公開日現在:22,820,530株 |
| 資本金 |
公開日前:3,240,000,000円 / 公開日現在:6,432,304,500円 |
| 調達資金使途 |
損害保険事業における保険引き受けの拡大に向けたソルベンシー・マージン比率の向上のための、自己資本の充実に資することを目的として充当予定。残額は、当社グループの成長戦略の一環として、少額短期保険事業における事業投資等に充当予定 |
資金調達額 |
14,184百万円
|
| 内訳:公募 |
7,992百万円
|
内訳:売出 |
5,128百万円
|
内訳:引受証券 |
1,064百万円
|
※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。
財務データ 「目論見書より」
単位:千円
| 決算期 |
|
売上高 |
経常利益 |
当期利益 |
純資産 |
| 年月 |
連結 |
--- |
--- |
--- |
--- |
| 単体 |
--- |
--- |
--- |
--- |
| 2017年03月 |
連結 |
0 |
-31,000 |
-8,000 |
30,648,000 |
| 単体 |
--- |
-31,000 |
-31,000 |
30,128,000 |
| 2018年03月 |
連結 |
62,186,000 |
1,059,000 |
724,000 |
31,041,000 |
| 単体 |
353,000 |
16,000 |
10,000 |
30,139,000 |
直近四半期 2018年06月 |
連結 |
16,492,000 |
695,000 |
436,000 |
31,210,000 |
| 単体 |
--- |
--- |
--- |
--- |
今期予想 2019年03月 |
連結 |
66,000,000 |
1,750,000 |
770,000 |
--- |
| 単体 |
--- |
--- |
--- |
--- |
1株あたり
単位:円
| 決算期 |
|
配当金 |
当期利益 |
純資産 |
|
| 年月 |
連結 |
--- |
--- |
--- |
|
| 単体 |
--- |
--- |
|
| 2017年03月 |
連結 |
0.00 |
-36.10 |
1,622.23 |
|
| 単体 |
-134.38 |
1,600.83 |
|
| 2018年03月 |
連結 |
0.00 |
38.49 |
1,642.99 |
|
| 単体 |
0.58 |
1,601.41 |
|
直近四半期 2018年06月 |
連結 |
0.00 |
23.19 |
--- |
|
| 単体 |
--- |
--- |
|
今期予想 2019年03月 |
連結 |
0.00 |
36.90 |
--- |
|
| 単体 |
--- |
--- |
|
連結子会社
| 会社名 |
住所 |
| SBI損害保険(株) |
東京都港区 |
| SBI生命保険(株) |
東京都港区 |
| SBI少短保険ホールディングス(株) |
東京都港区 |
| SBIいきいき少額短期保険(株) |
東京都港区 |
| 日本少額短期保険(株)、他1社 |
大阪市北区 |
引受証券会社名
| 引受証券会社名 |
割当 |
| みずほ証券 |
70% |
| SBI証券 |
30% |
主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載
| 株主名 |
比率 |
| SBIホールディングス(株) |
88.89% |
| SBIファイナンシャルサポート(株) |
3.46% |
| ソフトバンクグループ(株) |
0.44% |
| 島津勇一 |
0.36% |
| 飯沼邦彦 |
0.36% |
| 大和田徹 |
0.33% |
| 乙部辰良 |
0.30% |
| 城戸博雅 |
0.22% |
| 鈴木真也 |
0.22% |
| 五十嵐正明 |
0.22% |
企業情報
| 会社設立年月日 |
2016/12/19 |
| 会社住所 |
〒106-6016 東京都港区六本木1-6-1 |
| 代表電話番号 |
03-6229-0881 |
| ホームページ |
https://www.sbiig.co.jp/ |
| 監査法人 |
トーマツ
|
| 社員数 |
単体:20人 (2018/07/31現在) |
| 社長名 |
乙部辰良 |
| 代表者生年月日 |
1958/04/21 |
| 代表者略歴 |
| 年月 |
概要 |
| 1981年04月 |
大蔵省(現財務省)入省 |
| 1998年10月 |
国税庁東京国税局課税第一部長 |
| 1999年07月 |
大蔵省(現財務省)金融企画局企画課債権等流動化室長 |
| 2002年07月 |
金融庁総務企画局市場課長 |
| 2015年07月 |
財務省関東財務局長 |
| 2016年06月 |
同省退官、同年10月SBIファイナンシャルサービシーズ(株)顧問 |
| 2017年02月 |
弁護士登録(東京弁護士会)、同年3月当社取締役会長、同年6月SBIホールディングス(株)取締役執行役員常務 |
| 2018年02月 |
当社代表取締役執行役員会長兼社長(現任) |
役員名
| 役職 |
氏名 |
| 取締役 |
城戸博雅 |
| 取締役 |
大和田徹 |
| 取締役 |
長澤信之 |
| 取締役 |
島津勇一 |
| 取締役 |
朝倉智也 |
| 取締役 |
永末裕明 |
その他
■親会社:SBIホールディングス(株)
■2017年3月期は当社設立日である2016年12月19日から2017年3月31日まで
■2018年6月26日付で普通株式1株につき30株の株式分割を実施。2017年3月期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額および1株当たり当期純利益金額または1株当たり当期純損失金額を算定