チャイナ・ボーチー・エンバイロメンタル・ソリューションズ・テクノロジー(ホールディング)カンパニー・リミテッド (1412)のIPO情報

チャイナ・ボーチー・エンバイロメンタル・ソリューションズ・テクノロジー(ホールディング)カンパニー・リミテッド の上場が2007/07/04に承認されました。 チャイナ・ボーチー・エンバイロメンタル・ソリューションズ・テクノロジー(ホールディング)カンパニー・リミテッド の上場日は2007/08/08になりました。 主幹事は大和証券SMBCで、上場市場は東証1部です。 チャイナ・ボーチー・エンバイロメンタル・ソリューションズ・テクノロジー(ホールディング)カンパニー・リミテッド の事業内容は主に石炭火力発電所で用いられる排煙脱硫・脱硝システム等の設計、建設、設置及びアフターサービスの提供等 を展開しています。 公募価格は160,000円になっており、 時価総額(公開)は 56,984百万円です。 資金調達額は22,080百万円で、使用使途は借入金返済に充当予定。残額は、当社グループの中核業務子会社である北京博奇に対する投融資(貸付又は株式による出資等)に備えて、具体的な資金需要が発生するまでは安全性の高い金融商品で運用予定。となっています。 チャイナ・ボーチー・エンバイロメンタル・ソリューションズ・テクノロジー(ホールディング)カンパニー・リミテッド の初値は276,000円で、初値騰落率は+72.50%でした。

上場日2007/08/08 コード1412 市場東証1部
業種建設業 承認日2007/07/04   
主幹事 大和証券SMBC
事業内容主に石炭火力発電所で用いられる排煙脱硫・脱硝システム等の設計、建設、設置及びアフターサービスの提供等

適時開示情報一覧ページ

上場後データ

初値 276,000円 初値騰落率 +72.50%
公開価格 160,000円 仮条件 140,000円 - 160,000円
初値PER(前期ベース) 34.77倍 公開価格PER(前期ベース) 20.15倍
初値PER(予想ベース) --- 公開価格PER(予想ベース) ---
初値PBR(前期ベース) 16.64倍 公開価格PBR(前期ベース) 9.65倍
時価総額(公開) 56,984百万円
時価総額(初値) 98,297百万円
公開株数合計 138,000株 売買単位 1株
公募株数 80,000株 売出株数 40,000株
オーバーアロットメント 18,000株 ロックアップ 6ヵ月
発行済み株数 公開日前:276,148株 / 公開日現在:356,148株
資本金 公開日前:3,321,555円 / 公開日現在:4,295,155円
調達資金使途 借入金返済に充当予定。残額は、当社グループの中核業務子会社である北京博奇に対する投融資(貸付又は株式による出資等)に備えて、具体的な資金需要が発生するまでは安全性の高い金融商品で運用予定。
資金調達額 22,080百万円
内訳:公募 11,930百万円 内訳:売出 8,649百万円 内訳:引受証券 1,501百万円

※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。

財務データ 「目論見書より」

単位:千円

決算期   売上高 経常利益 当期利益 純資産
2004年12月 連結 --- --- --- ---
単体 --- -12 --- -12
2005年12月 連結 14,616,630 1,305,613 1,217,419 1,701,164
単体 --- -93,789 -93,789 -90,627
2006年12月 連結 19,219,790 2,272,190 2,018,405 4,580,573
単体 --- 383,066 378,207 1,148,585

1株あたり

単位:円

決算期   配当金 当期利益 純資産  
2004年12月 連結 0.00 --- ---  
単体 -12,071.30 -12,071.30  
2005年12月 連結 0.00 66.08 68.05  
単体 -5.09 -3.75  
2006年12月 連結 0.00 79.39 165.87  
単体 14.88 41.59  

連結子会社

会社名 住所
ベスト・エンバイロメンタル・ソリューションズ・テクノロジー・カンパニー・リミテッド 英領バージン諸島、トートラ、ロードタウン
北京納泉科技有限公司 中華人民共和国北京市海淀区
北京聖邑天成投資顧問有限公司 中華人民共和国北京市朝陽区
北京博奇電力科技有限公司 中華人民共和国北京豊台市
浙江博奇電力科技有限公司 中華人民共和国浙江省杭州市西湖区

引受証券会社名

引受証券会社名 割当
大和証券SMBC 75%
マネックス証券 5%
新光証券 5%
三菱UFJ証券 4%
内藤証券 3%
藍澤證券 3%
東洋証券 2%
SBIイー・トレード証券 1%
SMBCフレンド証券 1%
日の出証券 1%

主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載

株主名 比率
イーストアジア・パワー・ホールディング・リミテッド 46.2%
ハイスカイ・インベストメント・ホールディング・カンパニー・リミテッド 23.8%
ウェルスランド・インターナショナル・インク 12.2%
レッドサン・リミテッド 9.5%
シーエーエスオーピー・チャイナ・エンバイロメンタル・インベストメンツ・リミテッド 4.9%
キャピタル・シーン・テクノロジー・リミテッド 1.4%
SBIホールディングス(株) 1.2%

企業情報

会社設立年月日 2003/12/12
会社住所 〒100-8222 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビル 森・濱田松本法律事務所
代表電話番号 03-6266-8563
ホームページ http://www.bootes.com.cn/japanese/
監査法人 トーマツ
社員数 単体:352人 (2007/05/31現在)
社長名 バイ・ユンフン
代表者生年月日 1975/03/24
代表者略歴
年月 概要
1995年06月 北京第一火力熱電所、生産管理主任
1997年09月 中国華北電力集団公司
1999年06月 北京国華電力有限責任公司 総経理秘書、プロジェクト発展マネージャー
2003年10月 北京博奇電力科技有限公司 総裁助理、市場部総監
2005年06月 同社 副総裁
2006年03月 同社 総裁兼CEO(現任)
2006年07月 浙江博奇電力科技有限公司 法人代表者(現任)
2006年08月 北京博奇電力科技有限公司 代表取締役(現任)、当社代表取締役、総裁兼CEO(現任)

役員名

役職 氏名
代表取締役会長 ワン・ジュン
取締役副会長 ツォン・ジージュン
取締役 チャン・リーチェン
取締役 ラン・ウェイ
取締役 ワン・ピン
取締役 シエ・グオチョン

IPO予定企業一覧ページ

現在、対象の銘柄はありません。

IPO企業(上場後)

  上場日 社名 コード 市場
初値 04/25 エレベーターコミュ 353A 札ア
初値 04/24 LIFE 352A 東G
初値 04/22 デジタルグリッド 350A 東G
初値 04/07 IACEトラベル 343A 東S
初値 03/31 ジグザグ 340A 東G
初値 03/28 プログレス・テクノ 339A 東G
初値 03/28 トヨコー 341A 東G
初値 03/27 ダイナミックマップ 336A 東G
初値 03/27 ZenmuTech 338A 東G
初値 03/25 ビジュアル・プロセ 334A 東G
初値 03/24 ミライロ 335A 東G
初値 03/21 ミーク 332A 東G
初値 03/21 パパネッツ 9388 福Q
初値 03/19 メディックス 331A 東S
初値 03/19 JX金属 5016 東P
初値 03/18 TalentX 330A 東G
初値 02/28 TENTIAL 325A 東G
初値 02/21 ブッキングリゾート 324A 東G
初値 02/20 フライヤー 323A 東G
初値 02/05 技術承継機構 319A 東G
初値 02/03 バルコス 7790 名N