Market Eye

最新記事
記事一覧
次の記事
前の記事

TOBトレード

2024年11月29日(金)

ここのところTOBが多くなってきているように見える。

本日の日経新聞に、三菱UFJFGがウェルスナビを買収するとの記事があった。

知名度の高い銘柄のTOBはマーケットは瞬時に反応するが、知名度に低い銘柄は、意外と反応が鈍い。

東証グロース市場に上場するアウトルックコンサルティング(5596 )をマネーフォワードがTOBすることを発表したのが11月13日。

TOB価格は1,656円だが、昨日の終値が1,459円。

市場で買って、TOBに応募すれば1株当たり約200円の利益が出る。

1,000株で20万円のキャピタルゲインを確実に得ることができる。

確かに株式の移管など手続きは面倒だが、確実に利益がとれるのに、この乖離があることが解せないが、事実である。

このようなギャップを利用したトレードが成り立つなら、この先もTOB銘柄にはケアフルウヲッチすべきだろう。

さて、本日のウェルスナビの株価、どう動くかよくよく見ておきたいところだ。

最新記事
記事一覧
次の記事
前の記事

プロフィール

西堀敬(にしぼりたかし)

西堀敬(にしぼりたかし)

IPOジャパン編集長
(株)日本ビジネスイノベーション代表取締役
日本テクニカルアナリスト協会検定会員

1960年滋賀県生まれ。大阪市立大学商学部卒。和光証券(現、みずほ証券)の国際部、ウェザーニューズ財務部長、米国系Eコマース会社の日本法人 CFO&COO、IRコンサルティング会社取締役を経て、2011年より現職。上場会社の社外取締役を複数兼務する。
また、2002年より東京IPO編集長、2015年12月よりIPO No.1サイト『IPO Japan』を監修、編集長に就任。TV出演や経済誌への執筆、セミナーや講演会などIPOの第一人者として市場の啓蒙・発展に尽力している。

著書に『改訂版 IPO投資の基本と儲け方ズバリ!』(すばる舎)、『IPO株の本当の儲け方』(ソフトバンククリエイティブ)。


最新の記事一覧