Market Eye

最新記事
記事一覧
次の記事
前の記事

政治が市場に影響する可能性あり

2017年07月03日(月)

昨日の都議選で小池知事率いる都民ファーストが大勝利を得ました。 

一方、自民党は前回の大勝利から一転して議席数を半減させました。

まるで、2009年の衆議院選挙を見ているような結果となりました。

都民ファーストが勝った理由を探すよりも、自民党が負けた理由が明らかだからです。

機を見て敏に動いたのは公明党、都議選と国政は異なる、と言いつつも風を読む力は相当ありそうです。

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」という言葉があります。
※この言葉、野球の野村克也さんが言ったものと思っていましたが、江戸時代の松浦静山の言葉でした。

小池都知事にとっては、不思議な勝ちあり、安倍総理にとっては、不思議な負けなし、ということでしょう。

日々のビジネスの中で、気を付けないといけないのは、不思議な負けなし、とならないことです。

何事も用意を怠り、慢心してくると、必然的に「負け」が訪れるものです。

政治ほどそれが端的に現れるものはないでしょう。 

ビジネスにおいても言えることです。

では、株式市場において、都議選の結果はどのように影響するでしょうか?

2012年の年末から安倍総裁が率いる自民党が日本の政治をリードしてきましたが、ここにきてかなり綻びが見えて、アベノミクスも色あせてきました。

昨年のちょうど今頃、英国でBREXITでメイ首相、11月には米国でトランプ大統領登場、4月にはフランスでマクロン大統領が誕生し、体制が大きく変化したのですが、市場は良い方向に向かいました。

では、日本はどうかいと言えば、同じく政治は変化に向かうと考えるのが筋でしょう。 

ですが、変化が混乱に向かえば市場は難しい方向に向かう可能性が高いです。

日本株が買われてきたのは、アベノミクスが背景にありました。 

そのアベノミクスが弱体化してきたとなれば、外国人投資家は不安定な市場になると考えるのではないでしょうか?

安倍総理の続投が難しくなってきたとなれば、黒田日銀総裁の続投もなくなるとみるべきでしょう。

日銀による質的量的緩和も1年後には終わっているかもしれません。

週末には米国の雇用統計が発表されます。 

市場はなんとなく今週を境に大きく転換する予感がします。

持たざるリスクよりも、持つリスクを考える時期が来たようです。





最新記事
記事一覧
次の記事
前の記事

プロフィール

西堀敬(にしぼりたかし)

西堀敬(にしぼりたかし)

IPOジャパン編集長
(株)日本ビジネスイノベーション代表取締役
日本テクニカルアナリスト協会検定会員

1960年滋賀県生まれ。大阪市立大学商学部卒。和光証券(現、みずほ証券)の国際部、ウェザーニューズ財務部長、米国系Eコマース会社の日本法人 CFO&COO、IRコンサルティング会社取締役を経て、2011年より現職。上場会社の社外取締役を複数兼務する。
また、2002年より東京IPO編集長、2015年12月よりIPO No.1サイト『IPO Japan』を監修、編集長に就任。TV出演や経済誌への執筆、セミナーや講演会などIPOの第一人者として市場の啓蒙・発展に尽力している。

著書に『改訂版 IPO投資の基本と儲け方ズバリ!』(すばる舎)、『IPO株の本当の儲け方』(ソフトバンククリエイティブ)。


最新の記事一覧